
Fateと禁書ってキャラの強さが設定だけ凄くて実際の戦闘描写は全然大したことないよな
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:17:01.17 ID:QK5/BLCB0.net
それをストーリーに上手く反映させるだけの技量がなくて実際の戦闘がしょぼいって感じ
神に匹敵する力がある!大陸を破壊できる!とかそんな設定を盛るなら
ちゃんとバトルのスケールもそれに合わせて説得力を持たせてほしいわ
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:17:37.89 ID:jeQgd6uS0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:17:54.45 ID:/E84vIGl0.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:18:38.19 ID:svDzjTUO0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:18:37.03 ID:6vN9lEvy0.net
それに対してお兄様の謎競技…
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:19:44.29 ID:5t9+s9IS0.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:21:19.62 ID:X1yVdI4i0.net
だから禁書なんて大袈裟すぎて映像化するとう●こになるパターン
fateはもともと強さそんな強くないよ
ネギきゅん10歳一人でみんなフルボッコされるレベル
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:21:54.87 ID:rnQZPNwg0.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:22:01.45 ID:svDzjTUO0.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:23:15.94 ID:XdE3HdsBi.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:24:30.21 ID:svDzjTUO0.net
慢心慢心慢心
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:24:24.17 ID:/E84vIGl0.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:25:25.19 ID:+ZHqanaS0.net
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:25:59.26 ID:+Lv0k3gL0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:26:29.18 ID:BAEPVujr0.net
霊体だから銃が効かないだけでそうじゃなかったら拳銃一発で終わる
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:27:52.59 ID:iLidfNux0.net
拳銃一発とか蘭姉ちゃんでも死なねぇよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:27:08.67 ID:0P3dtJgl0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:28:23.55 ID:j14ZKPqe0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:29:47.43 ID:svDzjTUO0.net
Fateの主人公は何度も死んでいるwwww
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:28:31.40 ID:ogZe0OaU0.net
完全に同意
だからこそ設定厨が多いオタクに受けたんだろう
女の子もいっぱい出るし
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:28:48.60 ID:EX5PLurm0.net
能力の穴突いて相手を弱く見せてる感じだな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:30:20.23 ID:4K+UyYVn0.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:30:46.77 ID:308FCAWY0.net
ある程度相性の差を無視できるのはエミヤやギルみたいに相手に対して有利な武器を即座に使えたりヘラクレスみたいに圧倒的な強さがある場合ぐらいだし
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:31:54.23 ID:+ZHqanaS0.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:32:56.97 ID:JJ7dv2cu0.net
戦闘描写とかは漫画に求めるべき
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:35:55.55 ID:BAEPVujr0.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:39:54.30 ID:y1kY8lvy0.net
ほとんどお前の力じゃないじゃん
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:40:50.42 ID:308FCAWY0.net
正直泥がなかったらセイバーあたりで積んでたよね
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:36:12.98 ID:rnQZPNwg0.net
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:37:21.65 ID:0P3dtJgl0.net
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:37:25.84 ID:UJmNyGkg0.net
設定だけIQ何百の天才だけど作中ではそうは見えないキャラと同じ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:38:20.00 ID:dVSPiDMn0.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:54:45.79 ID:rikaWs33I.net
テニスしてるはずなのにプレイヤーが客席まで吹っ飛ばされてるぜ
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:57:12.97 ID:rSiRvhhv0.net
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 21:04:04.16 ID:CYluZIZm0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/18(土) 20:20:16.86 ID:2Agz0wht0.net
【魔法科高校の劣等生】お兄様のお兄様がお兄様にお兄様【入学編】
引用元:Fateと禁書ってキャラの強さが設定だけ凄くて実際の戦闘描写は全然大したことないよな
コメント
1.名無しで叶える物語さん
設定だけでなく戦闘描写も素晴らしいという作品を挙げてないからいまひとつ説得力が欠けるな
2.名無しで叶える物語さん
真アサシン何一つ功績残してなくてワロタ
3.名無しで叶える物語さん
言ってることは合ってるのに比較に禁書挙げたせいでFateがまだまともに思えてしまうな
4.名無しで叶える物語さん
絶対原作読んでないしやってないよなこの1
5.名無しで叶える物語さん
※3
何かしっくりこないと思ったらこれだ
6.名無しで叶える物語さん
※4
間違いないな
7.名無しで叶える物語さん
描写能力が無いんじゃなくて過剰描写するとダサく見えるだけじゃね? 原作めちゃくちゃ盛り上がったんだが。全員が全力やってますだと読み手がハァ?ってならん?
8.名無しで叶える物語さん
※7
いや、読んで思ったのは破壊規模を広げてくれとかそんなことじゃないんだ
単純に描写が圧倒的に足りてないだけ
もっと迫力ある躍動感ある文章書いてほしいと思った
9.名無しで叶える物語さん
ギル様の英霊の弱点武器たくさん持ってるから、英霊相手に強いって設定じゃなかったっけ。
もうあんまり覚えてないけど。
10.名無しで叶える物語さん
木村が1getズサー⊂(゚Д゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡
11.名無しで叶える物語さん
Fateは別に普通、というか邪気眼爆発させてるタイプのエロゲが頭おかしいチート多すぎ
禁書レベルでも映像化するの厳しそうな升能力わりと多いけどそれの比じゃない
というか絵や映像で表現するのがまず無理だろっていうオナニー能力で溢れてる
12.名無しで叶える物語さん
Fateも禁書も面白かったワイ、勝ち組。
13.名無しで叶える物語さん
描写を絵で表現する技術やカネが足りてないのだよ
14.名無しで叶える物語さん
※7
全然ならない
『言っておるだけ』の方がよっぽどダサいし「ハア?」ってなるわ
15.名無しで叶える物語さん
Fate
一部呪術能力や多重攻撃の質がなかなかの域に入るが
条件を満たさない相手にまで無双できるような万能強度の亜神以降は非常に少ないし
原作者もそれでよいと考えているようだ
あの話はあくまで人間+1とマジックアイテムを足した範囲での表現の激突が主
一部変なのはいるし 鬱陶しい話や機能不全の強豪等もちょろちょろ出てくるがな
禁書
レベル5下限からスタートで聖人や第二位が主力な超人と、突き放す数十名の亜神連中が主だった暴れん坊
作中に言い訳は山ほど書かれているが主人公以外は決して一定以上の戦果は上げず無双構図は破れない
かつ敵対者の精神面はただの餓鬼が多く、一部のサイコパス(木原等)を除けば脆い弱者の天下だ
表現的カタルシスは「生まれないようにできている」し作者もそれが望みだと見える
16.名無しで叶える物語さん
型月って禁書以上に設定だけだからね
最強設定を後付けして描写と乖離しまくってる
17.名無しで叶える物語さん
↑↑
えっ?
一方通行→大陸消滅させるテレズマを相殺して護る
アレイスター→魔神集団を弱体化させる
神裂→大天使を一人で足止め
ステイル→ペンデックスを相手に一人で足止め
土御門→御使堕しを解決
アックア→神裂を倒す騎士団長を倒す
アックア→大天使の力を半分も削ぐ
18.名無しで叶える物語さん
星矢とかめだかのほうが遥かに酷い
19.名無しで叶える物語さん
禁書で描写すごいのってオティヌスだけじゃん
20.名無しで叶える物語さん
そのオティヌスも、経験を積んだ()上条に接近を許したり自慢の弩を何発も防がれたりと情けないものだけどな
21.名無しで叶える物語さん
Fateは割といい感じじゃね
原作の文章にくどさは感じるけど
22.名無しで叶える物語さん
アニメ、原作、漫画のどれの話をしてるのかしらんけど、とりあえず原作では禁書のキャラは全員設定にある最大火力の攻撃を一回は出してるだろ?出した上で防がれたりするからショボく見えるけど
23.名無しで叶える物語さん
それに何が何キロで何メートル吹っ飛んだとか細く戦闘描写もなされてるでしょ
24.名無しで叶える物語さん
設定上オティヌスより強いとされる連中、描写では宇宙どころか惑星1つ壊してませんがね
25.名無しで叶える物語さん
とりあえずエアプ多すぎなのは笑うとこなんだろうか?
26.名無しで叶える物語さん
Fateは信者が設定盛って暴れ回ってるだけで、描写相応の弱さ。禁書は確かに設定の割にショボい
27.名無しで叶える物語さん
※24※26
こういう挑発をした奴がいたせいかは知らんが、新約17では現実に被害が出ない
異世界なのをいいことに滅茶苦茶やってたな
28.名無しで叶える物語さん
Fateのサーヴァントって原作者が「現代兵器が通じない戦闘機」くらいの強さって言ってたぞ
ギルは宝具に頼りきりで普通の戦闘技術は磨いてないって作中で言われてるし
あの程度で妥当だろ
漫画なら剣で戦車や戦闘機に勝てる奴はいくらでもいるんだから
29.名無しで叶える物語さん
>>37は「この世すべての悪」の影をアサシンが出したとでも思ってるのか?
アサシン自身は、動けないセイバーを倒しきれずアーチャーに完敗して敗走してるぞ
30.名無しで叶える物語さん
逆に設定より描写が派手なのがドラゴンボール
一般人の五十倍程度の戦闘力の初代ピッコロ大魔王が町を吹き飛ばし、
一般人の十万倍程度の戦闘力のフリーザが惑星を消し飛ばす