
アニメのまどマギ見たんだけど時間軸によってまどかの性格が積極的になってるのは何で?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:36:27.80 ID:5OsaCYvJ0.net
時間軸が変われば本人の性格も変わるの?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:37:03.35 ID:rGOBFxOZ0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:37:57.23 ID:5OsaCYvJ0.net
他にも疑問はあるんだ
そんなこと言わないで
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:37:53.55 ID:cnGJt73Ra.net
そんなところに突っ込んでたら楽しめない
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:39:05.85 ID:5OsaCYvJ0.net
他のキャラもそうだったっけ?
あとその原因をしれた方が個人的には面白い
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:38:18.61 ID:fTAWnyrS0.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:38:53.61 ID:9bcg+Nrbp.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:40:41.72 ID:5OsaCYvJ0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:39:51.95 ID:SFP/VdLKK.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:41:36.49 ID:CkxJCu5Ir.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:41:56.36 ID:5OsaCYvJ0.net
ほむらの身体能力が次第に上がって行ったのはなんで?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:42:43.15 ID:RbZEIHcF0.net
強くてニューゲームを繰り返してるから
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:45:33.54 ID:fTAWnyrS0.net
次の世界に移動した時、魔法で体を治すことを覚えていったからじゃないか
視力も治すようになってからは眼鏡をかけないし
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:48:15.74 ID:5OsaCYvJ0.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:47:28.24 ID:isQfli8x0.net
ソウルジェムに人格が残ってるだけで
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:50:34.84 ID:5OsaCYvJ0.net
あーなるほど
それが納得した
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:53:36.06 ID:isQfli8x0.net
・・・とは言っても最初はゴルフクラブ振り回すだけでハァハァ言ってたっけ・・・
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:42:14.94 ID:r33JIYTW0.net
魔法少女になるキッカケをほむらが排除すれば、内気なまどか 干渉しなきゃ1周目と同じ性格
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:42:48.07 ID:SUrNy1vmK.net
まどかは自分がなりたくてなった
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:48:15.74 ID:5OsaCYvJ0.net
そういえば元々魔法少女に憧れてたからな
プリキュアとか見てそう
それでも凄いけど
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:43:09.50 ID:fTAWnyrS0.net
ちょっと違う感じになってるのは、その世界の上条くんがバイオリンじゃなくギターを弾くロック少年だったかららしい
時間の巻き戻しを行った時点で、既にちょっと異なる世界だったりするらしいな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:49:56.31 ID:28eam6yV0.net
グリーフシードは持ち越せるんだよな?
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:53:20.59 ID:5OsaCYvJ0.net
グリーフシードなんてただのお尻フキだろ
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:53:03.74 ID:Y7PsGHwyd.net
何かちょっと調子乗ってたというか元気だっただけだろ
具体的に何の理由で契約したのかさえ重要じゃなく作中で不明だしな
突っ込むとなんというか自分の体感で自信をつけるタイプなんだろうとは推測できる
その頃のまどかに助けられて執着したほむらが
別の時間軸で契約させないようにするほどまどかは無能のままだから
微妙に皮肉というか中々あれな心理状況なのが本編なわけだが
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:55:04.30 ID:5OsaCYvJ0.net
こち亀で言うホンダみたいなもんか
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:57:47.44 ID:5OsaCYvJ0.net
確かに
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:05:09.50 ID:r7Ka4xoVd.net
まどかを軸に発動してるからだろうけどほむらも因果背負っていいと思う
そもそもデビほむってどれくらい強いんだろう
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:35:13.12 ID:4gKPAuta0.net
亀だけど
そもそも魔法少女の強さって自分が持つ世界に対しての因果の量だったはず
まどかは魔女化して全人類に対して因果を持ってしまった(それも複数の時間軸分の)事でとんでもない強さを手に入れただけだから
仮にほむらが因果を集約できても大して強くならないと思う
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:40:06.11 ID:28eam6yV0.net
あんな魔女になれるって時点で
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:48:49.98 ID:4gKPAuta0.net
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 19:58:47.44 ID:9QitK+J50.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:02:32.13 ID:5OsaCYvJ0.net
確かに初対面であんな高圧的(ほむら)だとあんなんなるのも仕方ないか
でも個人的にあの物語のテーマは「気弱なまどかが精神的に成長して世界中の魔法少女を救う」だと思った
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:02:32.13 ID:5OsaCYvJ0.net
確かに謎だな
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:03:01.81 ID:r33JIYTW0.net
完全に妄想だが、昔は大人にも見えてたとか
でも大人が契約に横やり入れることが多いから、じゃあ大人には見えなくなれば契約成功率上がるんじゃねと思って試してみたとか
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:06:15.37 ID:5OsaCYvJ0.net
それ面白いね
なんかこのアニメって1人のカリスマ的少女が世界を統べるってところで漫画版ナウシカ
等価交換ってところでハガレンに似てるな
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:02:30.52 ID:s/f0lawF0.net
それで行くといろいろ違うところがあるのも納得できる
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:03:39.32 ID:5OsaCYvJ0.net
その考えで行くと
別世界まどか≠また別の世界まどか
になるね
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:09:43.13 ID:PPI2lYNU0.net
つまり死んだ世界でのまどかは一生死んだままってわけだな
神様まどかの能力は平行世界には及ばないよね?
流石にそんなことなったら元から魔女なんていなくなるはずだし
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:14:14.39 ID:to2miZSs0.net
全平行世界に及んだはず
だから世界が変わって魔女という存在は全ていなかった事になってなかった?
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:33:37.54 ID:PPI2lYNU0.net
そうなんだ
いくら何でもありの平行世界でもベースの世界や
物理法則が違う平行世界はないってこと?
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:06:02.32 ID:r33JIYTW0.net
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:14:30.99 ID:5OsaCYvJ0.net
借りてみようかな
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:20:28.73 ID:r33JIYTW0.net
3作あるうち、「始まりの物語」と「永遠の物語」は、それぞれアニメ1~8話、9~12話の総集編
「叛逆の物語」は、アニメ後のストーリー かなり衝撃的な展開が続くぞ、見てみることをオススメする
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語 [後編] 永遠の物語 [新編] 叛逆の物語 監督 新房昭之(総監督) 宮本幸裕 脚本 虚淵玄 原作 Magica Quartet 出演者 悠木碧 斎藤千和 喜多村英梨 水橋かおり 野中藍 加藤英美里 阿澄佳奈(新編) 音楽 梶浦由記 主題歌 前編:ClariS「ルミナス」 後編 Kalafina「ひかりふる」 新編 ClariS「カラフル」、Kalafina「君の銀の庭」 撮影 江藤慎一郎(撮影監督) 編集 松原理恵 製作会社 シャフト 配給 アニプレックス(前編・後編) ワーナー・ブラザース映画(新編) 公開 日本の旗 前編 2012年10月6日 後編 2012年10月13日 新編 2013年10月26日 上映時間 前編:131分 後編 111分 新編 116分 製作国 日本 言語 日本語 興行収入 新編:20.8億円(2014年1月現在) 引用元 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:23:32.64 ID:5OsaCYvJ0.net
たぶんしばらくは見ないかな…
個人的にアニメのまどマギのオチはダメージが大きすぎた
母親にすら存在を認識されないって悲しすぎる…
それよりも衝撃展開って耐えられる気がしない…
でも教えてくれてありがとう
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:25:46.24 ID:s/f0lawF0.net
個人的にバッドエンドではないと思う
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:29:59.25 ID:KY6SZsIg0.net
とりあえず始まりの物語のOP見て傷を癒そうぜ
アレは良いモノだ
90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:34:45.07 ID:5OsaCYvJ0.net
サンチュー
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:06:07.35 ID:YsBgpzVH0.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:10:18.50 ID:5OsaCYvJ0.net
マミが死んだあとまどかがマミの家に入って衣装書いたノートおいたじゃん?
まどかがまだ人間である内にそれをマミたちに返してもらってた
だからその時マミが「あなたは何てこと(宇宙の法則になること)を…でも頑張って」みたいなこと言ってただろ?
だと解釈した
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:20:28.97 ID:YsBgpzVH0.net
あれまだ人間の内ってことか
ということはあの謎空間は生死の狭間的な場所だったんだな
あと演奏の場面で目立たせる為だと思うがさやかハブ…
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:13:12.03 ID:5OsaCYvJ0.net
マミが死んだあとまどかがマミの家に入って衣装書いたノートおいたじゃん?
それでまどかが魔法少女になって世界を再編するじゃん?
世界を再編して魔女を消したから魔女に食われたはずのマミは生きてるじゃん?
それでまどかがまだ魔法少女である内にそれをマミたちに返してもらってた
だからその時マミが「あなたは何てこと(宇宙の法則になること)を…でも頑張って」みたいなこと言ってただろ?
だと解釈した
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:22:51.93 ID:YsBgpzVH0.net
更新したらなるほど
再編途中、そしてあの言葉の後まどかに関する記憶とかが消えた、と
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:25:32.13 ID:5OsaCYvJ0.net
そう
記憶が消えたというかまどかが人間ではなく世界の法則として存在する世界に変わった
そう解釈した
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:09:56.36 ID:Y7PsGHwyd.net
1話の急に保健室連れてってもらうよう持ちかけられた初対面のほむらにも
おどおどしながら変わった名前と言いつつカッコいいなぁなんてとか空気読めない同じ発言してるの見ると
気弱とか越えたすごい色々と素なんだと考えることも出来る
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:19:38.18 ID:5OsaCYvJ0.net
まあ実際人間「気弱」「積極的」とかの一言では片付けられないからなぁ
その時のテンションにもよるし
でも創作、しかもアニメだったらそういうわかりにくい描写は避けて気弱なキャラなら気弱!みたいにすると思う
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:10:13.75 ID:rb23TnARM.net
魔法少女にならない世界線のまどか → 消極的で自信なさそうな子
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:29:18.74 ID:5OsaCYvJ0.net
なんやねん…
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:32:06.04 ID:3sC8Xs0P0.net
新劇まとめるとこうだというダイジェスト
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:28:36.06 ID:28eam6yV0.net
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:37:54.60 ID:5OsaCYvJ0.net
全く同意見だ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:30:28.05 ID:8kc3yJhR0.net
今まで通りの生活を取り戻せると思ってるからハッピーエンド派
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:37:39.87 ID:Y7PsGHwyd.net
マミと杏子は普通?の魔法少女の立場から見た概念化に対する所見
(マミはどういうことか分かってるのか本当にそれでいいのか的な忠告と確認、
杏子は理由を見つけたんなら突っ走るしかねーじゃんと激励)で
さやかに関してはまどかの話というよりはさやかのプライベートに関わることで
結局死亡消滅して悲恋であることには変わりないが
演奏シーンと共に手が治ったことには変わりなくて無意味じゃなかっただの
ちょっぴり悔しいけどこれでいいだののフォローに割いてる
というかさりげにそこんとこ相当二人の会話でフォローしてる
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:40:01.22 ID:5OsaCYvJ0.net
さやかは明らかに救われてる方だろうな
だってまどかに嫉妬の感情も九州されたんだから
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:40:12.60 ID:Vl7CUcKZ0.net
あれ魔法少女になって積極的になってるだけじゃないの
誰かの役に立ちたいという潜在的な願望が叶ってるから
逆に、本編時間軸ではその思いはたびたび冷水ぶっかけられたり挫折したりしてるから、ずっとうじうじしっぱなしというか
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:45:04.50 ID:5OsaCYvJ0.net
多分、それで当たってる
魔法少女になってまどかが成長する物語だから
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします(茸):2015/02/11(水) 20:41:36.75 ID:MLu3om65d.net
お前らがイケメンになったら女の子に堂々と接することが出きるのと同じ原理
102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:46:47.89 ID:5OsaCYvJ0.net
原因→結果がbecoming 魔法少女→希望の実現ってことか
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:44:56.01 ID:r33JIYTW0.net
視点によっちゃ叛逆の物語もハッピーエンドだとも、いやそんなことないともいえる
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:49:32.36 ID:5OsaCYvJ0.net
確かに現実世界では完全解決はかなり難しいよな
ISISの問題とかな
やっぱり何かを得るには犠牲を伴うっていう点でマドマギはリアリティがあるな
105:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:48:54.58 ID:28eam6yV0.net
111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:54:37.87 ID:5OsaCYvJ0.net
QBが唯一のパイプなんじゃね?
それ以外でのQBと人間の接触は厳禁
だから謎
110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:53:27.68 ID:28eam6yV0.net
そこが元の世界とは限らないんだよなあ…
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:55:25.68 ID:5OsaCYvJ0.net
まあそこは奇跡の出番っス
113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:56:12.62 ID:4gKPAuta0.net
死ぬ前のあんこと同じ様な事言ってるな
118:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:57:51.82 ID:r33JIYTW0.net
虚淵&QB「奇跡なんて、あるわけない そんなの僕(達)が許さない」
116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:57:47.75 ID:8kc3yJhR0.net
まどかならできるだろ
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:04:54.96 ID:5OsaCYvJ0.net
奇跡がテーマの一つでもある作品だしな
まどか自体が奇跡だし
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:57:53.18 ID:fTAWnyrS0.net
まどか?自身ある意味変わった子で、進んで自分を差し出すような人間というか
ちょっと普通じゃない価値観を秘めてて、だからこそ契約前は抑圧されてて、契約したことで開放されたんじゃないかと思ってた
だから叛逆で全否定され堕とされたのはちょっとショックだったな……
123:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:01:36.74 ID:5OsaCYvJ0.net
過ぎたるは及ばざるがごとしだな
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 20:59:24.02 ID:s/f0lawF0.net
124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:01:44.87 ID:DYXhtYcOp.net
マミさん何カップ?
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:02:25.29 ID:5OsaCYvJ0.net
中3だし、大きくてもcぐらいじゃん
126:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:02:39.12 ID:28eam6yV0.net
127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:03:50.18 ID:6R8CzdZ10.net
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:05:30.46 ID:5OsaCYvJ0.net
まじで!?
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:09:53.87 ID:r33JIYTW0.net
さやかとマミさんの胸が同じくらいってウソやろ
137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:10:49.21 ID:5OsaCYvJ0.net
あんこ以外座高高めだな
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:11:51.90 ID:5OsaCYvJ0.net
逆にあんこは座高がかなり低い
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:29:19.84 ID:AJnKPwBp0.net
キュウベエが願いを管理して叶えてる訳じゃなさそうだし
150:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:32:17.18 ID:5OsaCYvJ0.net
最初さやかにどんな願いでも叶えられるとか言ってたくせに
まどかには「君ほどの力なら」どんな願いでも叶えられるとかいってたのも謎だよな
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:45:53.94 ID:oy7r7hNW0.net
一種のプログラムだろうね
その願いとその少女の潜在的な因子のエネルギー
の一部先取りで実現している。
だからルールにそっていればQBに都合が悪くとも
実現されてしまう。
156:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:41:53.24 ID:8aLZJXlE0.net
俺たちにはわからないけど
願いを思いつく発想力みたいなのが実はあるのかもな
発想力が魔力の素質を上回ることはないとかの法則があったり
160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:45:41.09 ID:5OsaCYvJ0.net
俺だったら最初の時点で魔女消せって頼むけどな
そしたら戦う必要もない
153:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:35:58.03 ID:AJnKPwBp0.net
172:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 21:55:15.98 ID:5OsaCYvJ0.net
今思ったけど
QBの言い分=世界の真実
を覆すのがテーマにある「奇跡」なんじゃないのか?
だから最後の真実しか話さない感情がないはずのQBがうろたえた
176:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:03:17.72 ID:fTAWnyrS0.net
そういう方向に行きそうなものを、謎のこだわりでああいう妙な形に作り変えたところに
普通の女の子ではない的なまどかの魅力を感じたわ
同じ虚淵のサイコパスも鎧武も、主人公がただ黒幕を滅ぼしてやる!みたいな思考に陥らず
自分独自の考えを突き通すところが気に入った 虚淵もそういうのが好きなんだろうかね
179:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:05:47.04 ID:HLCu34yC0.net
永久に魔法少女と願いを叶えるシステムができる→まどかが壊すの
ループし続けるメビウスの輪的なもになるんじゃないか
186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:11:32.38 ID:DFB6WPJp0.net
理屈がしっかり通ってるならそうなる
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:49:18.23 ID:6R8CzdZ10.net
魔法少女のシステム自体を無くすと魔法少女になれないし
220:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:50:54.96 ID:5OsaCYvJ0.net
あるだろうなぁ
マミとかに憧れてたし、わざわざ衣装とか考えるんだぞ
224:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:54:07.39 ID:PPI2lYNU0.net
そういう側面もあったかもしれないけど
あれは人類の変革や革命、奇跡が魔法少女によって行われたってのを見せられたからじゃね?
TV版うる覚えだが猿から人に進化したのも魔法少女のおかげだっけ?
247:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 23:18:51.72 ID:XaqAW4RP0.net
232:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/11(水) 22:59:38.82 ID:uV+TOYlb0.net
オススメ
-
- 月刊少女野崎くん最新話のみこりんが可愛すぎる・・・
- 平野綾さんの今現在の画像がコレwwwww
- アニメ界屈指のアレが小さいキャラ10選クソワロタwwwww
- だがしかしに出てきた幼女wwwww
- サトシさん・重度のアイドルアニメオタだったwwwww
- アニメとコラボした痛電車に乗る奴wwwww
- 矢吹健太朗先生が描いたこち亀の麗子の画像がコチラwwwww
- このすばのアクア様のはいてないデレ画像かわいい・・・
- 【リゼロ】レムのかわいい画像見たい奴wwwww
- 【恐怖】デレステで怖すぎるバグが発生・・・
- コミック版甲鉄城のカバネリの無名ちゃんかわええwwwww
- はねバドの主人公の絵柄変わりすぎやべえwwwww
- ゼロから始める異世界生活のコミカライズ版主人公ボロボロでワロタ
- 三森すずこさんのトレーナーが驚愕の値段すぎるwwwww
- 今期のハーレムアニメ原作者のご尊顔がコチラwwwww
- 【悲報】なろう小説の主人公さん・もうめちゃくちゃ
- 無彩限のファントムワールドBD特典に晴彦の妄想スケッチwwwww何だこれwwwww
- 【ネタバレ注意】監獄学園のキヨシ・最新号でヤバイ奴になる・・・
- 2016夏アニメ一覧神ラインナップ過ぎるだろコレwwwww
- 【悲報】御坂美琴さん・食蜂操祈さんに敗北する
- コノ絶望顔してるアニメキャラの画像wwwww
- 【悲報】魔法科高校の劣等生コミカライズ版が謎すぎる
- ネタバレ・極黒のブリュンヒルデ最終回の終わり方ヤベエwwwww
- 魔法科高校の劣等生のコミカライズの1コマわろたwwwww
- fateの英霊を簡単に倒す方法考えたwwwwwwwwwwwww
- 【速報】日常アニメの『◯◯◯難民』実は存在しないことが判明wwwwwwwww
- 悠木碧ちゃんのキャラで打線組んだwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】由比ヶ浜結衣さん、DMMゲームズで脱がされる
- 俺氏、今更エヴァ破の隠し要素を知り驚愕wwwwwwwwwwww
- 監獄学園で1番可愛いキャラwwwwwwwww
- Fate/Zeroの漫画面白すぎワロタwwwww
- 千石撫子とか言うキチガイwwwwww
- Fateの士郎と切嗣が全力で戦ったらどっちが勝つん?
- 実際fateのサーヴァントって誰が一番強いの?
- 【悲報】創価学会員が東方にハマった結果wwwww
- ラブライブ初期タイトル案の違和感やべえwwwww
魔法少女まどか☆マギカ
願いを叶えた代償として「魔法少女」となり、人知れず人類の敵と戦うことになった少女たちに降りかかる過酷な運命を、優れた魔法少女となれる可能性を持ちながらも傍観者として関わることになった中学生・鹿目まどかを中心に描く。「マギカ(Magica) 」は、「魔法の」を意味する形容詞「magicus」の女性形。
2000年代後半より、数多くのテレビアニメシリーズを世に送り出してきた新房昭之監督・シャフト制作のタッグによる、オリジナルアニメ作品である。
企画の発端には、過去に『ひだまりスケッチ』シリーズ、『化物語』で新房とアニメ制作を行った岩上敦宏が関わっており、プロデューサーとして参加している。
魔法少女まどか☆マギカ – Wikiwand
魔法少女まどか☆マギカ 叛逆の物語 より変身シーン
引用元:アニメのまどマギ見たんだけど疑問があるから教えてくれ
コメント
1.名無しで叶える物語さん
まどマギはすごく良かったけどちょくちょく疑問があるんだよな
2.名無しで叶える物語さん
まどかが積極的なのって、自信ついたんじゃなくて単に調子に乗ってるだけっぽいけどな
よくある力を手に入れて性格変わる奴らとおんなじで
3.名無しで叶える物語さん
「何でも(ではないのかも知れんが)願いが叶う」という豪華すぎる契約金を得といて
後から文句三昧のワガママキャラたちに嫌気が差した作
変な信者を量産して、後発作には片っ端から難癖をつける
少女が変身して戦えばパクリ
序盤に明かされなかった事情で絶望すればパクリ
ご都合主義で丸く収まればパクリ
病気かよ
4.名無しで叶える物語さん
Just don’t tell anyone else in class, okay?
北米版の声優さんもハシャイジャッテ
5.名無しで叶える物語さん
※2
中の人自身が「ちょっと調子に乗っている状態」と言っているくらいだから調子に乗ってるのは確かだけど、それと同じくらい「自信を得ている」って言い方も正しいと思うけどね
力に溺れているわけじゃなくて、元々なりたかった「誰かの役に立てる自分」を実現しているだけだし
※3
ほむら本人が「そもそも奇跡(恭介の治癒)は人の一生(さやかゾンビ化)で贖えるものではない(から、代償として人でなくなるのも仕方がない)」って言ってるじゃん
それでも、本当に割り切れるものなのか、奇跡を願うことって絶望で終わらねばならないほど悪いことなのか?、ってのが作品のテーマでしょ
好みの問題はともかく、文句を言うならちゃんと話を理解してからにしたら?
どちらが変な難癖をつけているのか