お前らが好きなアニメOPの演出って何がある?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:47:06.311 ID:Obl6lxpE00606.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:47:39.098 ID:gwPqig3S00606.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:52:31.241 ID:rwIunc2l00606.net
ブリュンヒルデは本当よかった
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:04:59.014 ID:gwPqig3S00606.net
俺は灰羽だわ なんかNHKの教育アニメ的な何かを感じる
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:47:52.720 ID:Grz4h5oEK0606.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:47:55.073 ID:fRDIp++Ip0606.net
OP冒頭にて、本編中に「いなくなる者」と「生き残る者」がはっきり区別できる。
島の映像を背景に、子供たちが順に現れるシーン。
「いなくなる者」は画面手前に姿が動いていく。(島から離れていく)
「生き残る者」は画面奥に姿が動いていく。(島に近づいていく)
アニヲタWiki(仮) – Shangri-La(蒼穹のファフナー)
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:48:21.769 ID:YoGEa7+M00606.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:49:34.838 ID:BVSOs3Jb00606.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:50:06.377 ID:Tuj2jQ7q00606.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:51:50.364 ID:QsdTShIH00606.net
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:52:51.763 ID:YoGEa7+M00606.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:52:52.206 ID:wMA0Hpz300606.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:54:31.217 ID:hy6UwAi300606.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:56:35.543 ID:z73VKYjX00606.net
わかる
カーニバルファンタズムとか
人類は衰退しましたとかすき
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:55:12.569 ID:xO0S09pT00606.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:55:19.480 ID:y4WhVXsD00606.net
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:56:02.065 ID:Xu+isxOY00606.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:58:16.918 ID:e1CZGydx00606.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 17:58:40.534 ID:rwIunc2l00606.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:01:30.453 ID:pZSwbhoP00606.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:02:10.116 ID:AJQKu4cj00606.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:02:18.295 ID:Tuj2jQ7q00606.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:02:58.226 ID:6o01iXdC00606.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:04:26.031 ID:wMA0Hpz300606.net
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:18:38.194 ID:rwIunc2l00606.net
好きそう
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:04:42.367 ID:IULn23MD00606.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:05:21.049 ID:quF/Srvk00606.net
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:47:33.537 ID:xOg/zLHsp0606.net
super shooterカッコいいよね
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:06:35.321 ID:Tuj2jQ7q00606.net
次場面でその人物のアップ+笑むとか何かしらの動作
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:06:56.446 ID:REKmSfep00606.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:07:06.317 ID:zEn6DEpz00606.net
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:09:04.609 ID:MXpGoQRk00606.net
↓
サビでバトル突入
まあ色々前提条件が必要になるからあまり見ないけどvita版Fate/haのOP2見た時はめちゃくちゃ興奮した
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:31:19.346 ID:rwIunc2l00606.net
vita版こんないいop付いてるんだね……
pc版大好きだったけど敵わないわ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:38:54.045 ID:MXpGoQRk00606.net
おお!Fate好きな方でしたか
その感じだとsnのvita版OPも見てない?
もし見てなかったらHFのだけでも見てみると良いですぜ、カッコ良い
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:42:25.485 ID:rwIunc2l00606.net
興奮して声出た
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:10:07.525 ID:Tuj2jQ7q00606.net
世界樹あるいはドルアーガの塔、あるいは雨上がりの空などの美しい風景
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:10:38.270 ID:wMA0Hpz300606.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:10:45.077 ID:UivunTnT00606.net
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:11:47.917 ID:z3ZDRbOB00606.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:13:22.033 ID:LOk5/0xx00606.net
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:15:50.064 ID:YoGEa7+M00606.net
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:16:33.231 ID:wMA0Hpz300606.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:22:29.219 ID:OTZqiwIr00606.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:24:05.090 ID:4sARp7eK00606.net
欲を言えば毎回違う要素がほしい
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:25:42.075 ID:wMA0Hpz300606.net
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:35:22.665 ID:63VMZnvu00606.net
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:44:06.035 ID:r8YM5tYcp0606.net
後半で出てくるキャラがうまく隠されてて凄い
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:45:29.327 ID:PS1ksITX00606.net
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/06(土) 18:09:16.906 ID:v04uhw+C00606.net
オススメ
-
- 月刊少女野崎くん最新話のみこりんが可愛すぎる・・・
- 平野綾さんの今現在の画像がコレwwwww
- アニメ界屈指のアレが小さいキャラ10選クソワロタwwwww
- だがしかしに出てきた幼女wwwww
- サトシさん・重度のアイドルアニメオタだったwwwww
- アニメとコラボした痛電車に乗る奴wwwww
- 矢吹健太朗先生が描いたこち亀の麗子の画像がコチラwwwww
- このすばのアクア様のはいてないデレ画像かわいい・・・
- 【リゼロ】レムのかわいい画像見たい奴wwwww
- 【恐怖】デレステで怖すぎるバグが発生・・・
- コミック版甲鉄城のカバネリの無名ちゃんかわええwwwww
- はねバドの主人公の絵柄変わりすぎやべえwwwww
- ゼロから始める異世界生活のコミカライズ版主人公ボロボロでワロタ
- 三森すずこさんのトレーナーが驚愕の値段すぎるwwwww
- 今期のハーレムアニメ原作者のご尊顔がコチラwwwww
- 【悲報】なろう小説の主人公さん・もうめちゃくちゃ
- 無彩限のファントムワールドBD特典に晴彦の妄想スケッチwwwww何だこれwwwww
- 【ネタバレ注意】監獄学園のキヨシ・最新号でヤバイ奴になる・・・
- 2016夏アニメ一覧神ラインナップ過ぎるだろコレwwwww
- 【悲報】御坂美琴さん・食蜂操祈さんに敗北する
- コノ絶望顔してるアニメキャラの画像wwwww
- 【悲報】魔法科高校の劣等生コミカライズ版が謎すぎる
- ネタバレ・極黒のブリュンヒルデ最終回の終わり方ヤベエwwwww
- 魔法科高校の劣等生のコミカライズの1コマわろたwwwww
- fateの英霊を簡単に倒す方法考えたwwwwwwwwwwwww
- 【速報】日常アニメの『◯◯◯難民』実は存在しないことが判明wwwwwwwww
- 悠木碧ちゃんのキャラで打線組んだwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】由比ヶ浜結衣さん、DMMゲームズで脱がされる
- 俺氏、今更エヴァ破の隠し要素を知り驚愕wwwwwwwwwwww
- 監獄学園で1番可愛いキャラwwwwwwwww
- Fate/Zeroの漫画面白すぎワロタwwwww
- 千石撫子とか言うキチガイwwwwww
- Fateの士郎と切嗣が全力で戦ったらどっちが勝つん?
- 実際fateのサーヴァントって誰が一番強いの?
- 【悲報】創価学会員が東方にハマった結果wwwww
- ラブライブ初期タイトル案の違和感やべえwwwww
[MAD] 2014 秋アニメ カッコイイOP サビメドレー
引用元:お前らが好きなアニメOPの演出って何がある?
コメント
1.名無しで叶える物語さん
原作登場済みのアニメに今後出てくるライバルたちが顔見せしてラスボスっぽい奴の顔をアップして目がゆっくり開くやつ
2.名無しで叶える物語さん
新キャラが登場するごとにOPのシルエットが取れたり空いてたスペースに追加されたりするの好き
3.名無しで叶える物語さん
最初シルエットだけど進むにつれてはがされていくタイプ
遊戯王かな
4.名無しで叶える物語さん
最終クール近くなる時に今までに死んだキャラをラッシュさせたりものくろで1話からの歩みのダイジェスト入ったり
5.名無しで叶える物語さん
やっぱりレイズナーのアレはインパクト絶大
リアルタイム世代じゃなくて90年代末に再放送で見たんだけどね
6.名無しで叶える物語さん
サビ前の盛り上がるとこで主人公機変形
7.名無しで叶える物語さん
最近のだと神様ドォルズだなぁと思ったけど挙がってた
魔法騎士レイアース(光と影を抱きしめたまま)
明日のナージャ
ローゼンメイデン トロイメント
8.名無しで叶える物語さん
キャラ紹介のパートを写真ぽくするよりは
何かしら意味のある動き(必殺モーションや殺陣)を付けて流れるように切り替えるのが好き。
パッと出てくるのはGS美神とか旧ハガレンのそれぞれサビの部分。
9.名無しで叶える物語さん
演出の話してるのかと思ったら
ただ好きなOP挙げてるだけか
10.名無しで叶える物語さん
昔のアニメーターが一人でやるような世界観のあるものが好き
南家こうじ(うる星、あんみつ)、なかむらたかし(BOY、マーメノイド)、大橋学(宝島)など
第3野球部や奇面組といった土田プロ(コメット)の物語性があるOPも大好きだ。
あと、YAWARAのOPEDの兼森さんの技術力には脱帽する。
11.名無しで叶える物語さん
上がってるの眺めてて思ったのは二面性があるのが好きかな。
電磁砲だと先生が廊下歩てるシーンから戦闘服で走るシーンに切り替わったり。
OFFとONがあるか、ONならONで本編で省略されがちな手先や空薬莢なんかの細かい描写があると嬉しい。
12.名無しで叶える物語さん
ヒロイン的な娘がテンション高めで踊ったりしてる時に端っこで主人公が黙って突っ立ってる感じのテンションのギャップが好きなんだけど誰もわかってくんない。偽物語のOPみたいなの